埼玉で鳶職・足場工の求人を出す会社は随時皆様にお知らせいたします

埼玉や近隣エリアの鳶職・足場工の求人でも高い評価をいただいております。未経験者や初心者も応募できる点で魅力です。また、研修制度もしっかりしていて、若手が育つには良い環境を整えております。分からないことは分かるまで指導することを徹底しておりますので、ぜひご応募ください。
鳶職・足場工の求人を埼玉から募集している株式会社笹川架設は、日々の施工やスタッフの様子をブログから皆様にお伝えしておりますので、応募の前に一度ご覧ください。

  • 夕日と足場

    2020/12/22
    この灰色感いいですね~ あまりの美しさに写真を撮ってしまいました! なにか昔を思い出すような、、、 かと言って大して思い出すことも、、、 こんな焦燥...
  • 自社材!!

    2020/12/14
    弊社では自社材も定期的に購入しております! なんとピカピカ美しいフォルムなんでしょう(笑) 鉄でもサビて劣化もしますので安全に 作業できますし、材料が...
  • 先行手摺(せんこうてすり)!!

    2020/12/10
    先行手摺スカイガードと申します! 私は足場の先に出動し作業員の安全を確保しております! アルミ製なので軽くて持ち上げやすいんです! ただ大きいので運搬...
  • システム式朝顔

    2020/12/01
    弊社ではシステム式朝顔も導入しております! 下からの斜材で耐久性を確保し、上部吊材がないので それに当って部材が落ちることもありません! システム式朝...

鳶職・足場工の求人に興味があるなら埼玉で注目されている企業にご連絡ください。基本的に朝から夕方までの作業であり、まず現場に到着後は資材を下ろし、足場を組めるよう準備をしていきます。はじめに1段目の足場を組み、組み終わったら2段目3段目とどんどん足場を組んでまいります。1段目の足場が基礎になるため、慎重に作業をしてまいります。もちろん、次第に高さが出てきますので、安全第一にスタッフ同士声を掛け合ってまいります。
埼玉で鳶職・足場工の求人を出す株式会社笹川架設は、このような現場の様子をブログからお伝えしてまいります。もちろん、施工の様子だけでなくスタッフの紹介や日常風景等、様々な情報を掲載してまいります。なお、ブログは経験豊富なスタッフが定期的に更新してまいりますので、見飽きることもございません。ブログをご覧になって、興味をお持ちでしたら、一度ご応募ください。